Bike 【ツール・ド・にし阿波】

<事故後312日目 手術後307日目>


今日は「ツール・ド・にし阿波」の本番当日です!!



4:15 起床。
外はまだ暗かったです。
TKGの朝食を摂り、出発の準備をゆっくりとする。


5:45 自宅を出発。
R192を徳島方面へと車を走らせ、大会会場の「吉野川運動公園」を目指す。


6:10 会場に到着。
朝早くてまだ寒いぐらいです…
着替えをしたりチームメイトや他チームとも談笑したりしてコミュニケーションをとる。
開会式終了後すぐに110kmコースはスタートとなるので、出走の準備をして開会式へと向かう。


徐々に参加者が集合してきました!!


ゼッケンの張り間違いでアタフタしましたが…


8:00 開会式。
知事や市長などの挨拶を聞きながらゼッケン毎に並びます。
8:30 開会式終了後、まずはCコースの選手が10名ずつ1分間隔でのスタートとなります!!


8:49 ゼッケンNo197の自分がチーム内では最後尾からのスタート!!
出来る限り…前のチームメイトを追いかけます!!


スタート直後からまずまずの斜度を上りR192との交差点へと出てくる。
交差点を右折して約300m走り、ギフトショップ先を鋭角に左折するとまたも上りが…
距離は短いけどスタート直後でまだ脚が動かないときの11%の上りはさすがに効きます!!
その後も緩〜い斜度の上りが続き、時折刺激的な10%オーバーの上りが現れます。


景色も徐々に山の風景となり始め、標高682mの頂上を目指して上り始めます。
今回はチーム内でスタート時間がバラバラなので、あまり無理せずに前のチームメイトを追います。
ギアは軽めの34×17〜21Tを使って、後半の雲辺寺への激坂区間のために脚を少しでも残す作戦です!!


スタートから22分後、まずチームメイトのCOZYを捕獲です!笑!
少し会話をしてから、また前を目指します。
でも…、その前のチームメイトは自分よりも8分も前にスタートしているので追いつくことは無理…!?
なのでここからはマイペースを守りながら一人旅となりました。


スタートから1時間4分後、標高682mの頂上を通過。
その後も下ったり上ったりの区間をやり過ごして、本格的な下り区間に突入です。
前回の試走時よりも少しスピードを上げて一気に下ります。


下り終えてR192と合流する辻の交差点で、松山のトライアスロンクラブに所属してOnmacのチームメイトでもある仲間の集団と合流する。
ここからしばらくは平坦基調なので集団で先頭交代しながら走行することに!!


まずは平坦番長的TTバイクで参加しているチームメイトと同じくTTバイクで参加の2人がガンガンに引くので…
R192を平坦コースでは軽く40km/hオーバーでペースを維持しながら、下り区間になると50km/hオーバーのペース維持です。
そんなペースでは付いていくのに必死になります…TTバイク、恐るべし!!
そんなペースでの走行なので先頭に出たら1回限定のその後は無し的覚悟で集団をしばらく引いて後ろに下がります…キツイ!!


後ろに下がった後は、30km/h前後のマイペースで県道127号線へと左折して吉野川を横断します。
吉野川を横断後、県道12号線手前を左折して吉野川の土手沿いをのんびりとお気楽モード!!



10:49 エイドステーションの「四国三郎の郷」に到着。
前半に追いつくことが出来なかったチームメイトとも合流する。
パン・バナナ・徳島名物半田そうめんの補給を摂り、しばしの談笑タイムです…!!


11:14 「四国三郎の郷」をスタートする。
ここからはチームメイトとゴールを目指します!!
向かい風吹く県道12号線をOGAの先頭固定でチーム一列となって走ります…OGA、お疲れ様!!
ただ…走行中に前を走るOGAとの間隔が開き始めると女帝ハルちゃんの一声が…笑
向かい風の中…OGAの引く集団は30〜35km/hペースを刻みながら、前を走る参加者を次々と飲み込んでいきます…ジョーズなみ!??
そんな感じでR32と合流する三好高校前の交差点到着時には、15名ほどの集団になってました(驚)


三好高校前の交差点を右折して猪鼻峠へと向かう上りが始まると…本日のチマ・コッピへと向かいます!!
上り区間前では15名程だった集団も、雲辺寺方面へと向かう県道6号線の左折ポイントでは半分の6名に…
県道6号線に入ると上ったり下ったりを繰り返しながら、徐々に標高を上げていきます!!


峰ノ久保のチェックポイントでは、一口アンパン・バナナの補給を摂りボトルに水を補充する。
再スタート後すぐに現れる最大勾配14%の上りは34×21Tのダンシング中心でなんとかやり過ごす!!
ただ…この後も10%前後の上りは時々出現します。


スタートから3時間45分後、今大会のチマ・コッピ標高821mの頂上を越える。
その後は前半の山同様に上ったり下ったりを繰り返しながら徐々に下り区間へ…
前回の試走時にマークした現最高速86.5km/hをたたき出した下り区間へと突入です!!
ただ今回は無理せず慎重に下り、前回に最高速をマークした県道268号線との合流手前の急斜面もゆっくりと…


雲辺寺前のチャックポイントでも、一口アンパン・バナナの補給を撮る。
チームメイトも合流し、この先に待つ上りに関しての話題で盛り上がりながら脚休めをする。




約300mほど走ると目の前に明らかにこれまでと違う景色が見えてきました…汗



距離1.5km 標高差167m 平均勾配11% 最大勾配15%

いよいよ雲辺寺への激坂区間が始まります。
これまでと同じく34×21Tのギアで上り始めると、後方ではチームメイトの「攣る!!」っていう笑い声も…


自分のペースをキープしながら一旦勾配が緩むところまでダンシングで駆け上がる。
勾配が緩いといってもメーターでは勾配7%を表示するような場所で少し呼吸を整える。
そして最大勾配のある坂へと上り始めて14%辺りからリアのギアを23Tにシフトダウン。
ここから頂上までの9割以上をダンシングでこなし、頂上手前100mでは21Tにシフトアップしてダンシング!!
この激坂区間のために…保険的に25Tのギアを用意してきたけど、結局使わずの無駄になっちゃいました。



頂上に到着後はボトルの水で体を冷やし、チームメイトを待ちます…
チームメイト全員が頂上に到着してから、みんなで一緒に下山を始めます。


雲辺寺からの県道140号線の下り区間は道幅も狭くカーブも多いし、オマケに勾配もなかなかの急斜面です…
クネクネとしたカーブが続く県道140号線の下り区間から、さほどRのキツくない県道8号線の下り区間へと合流です。
県道8号線を下るとR192と合流する交差点で左折、後はゴールまで平坦路が続きます!!


追い風気味の風の中、チームメイトなどから編成された集団で気持ち良く走っていると…
右側から時間差で2人の参加者に抜かれていきました!??


すると、この行動に反応する仲間(自分も含め…汗)のスイッチが…スイッチONです!!
一気にスピードが上がっていきます…
Ave40km/hオーバーなるレースモード的スピードを維持して走りながら、時には50km/hを超えた状態でも走ります!!
何故…、そんなにアドレナリンが出るのだか…!??



そんなスピードをキープ(驚)しながら走るので、イタノ交差点前の橋までは、アッという間でした!!
ようやくその橋からは平和的スピードでゴールへと向かいます。


14:44 吉野川運動公園にゴール!!
完走証を受け取り、フードコートへと向かいます。


B級グルメ的ソバこめ汁やコシを強く感じたうどん、そしてラーメンを一通り完食する…腹一杯です!!
どれも美味しかったけど、どれも食べるのに必死で画像を撮り忘れちゃいました…反省
いろいろと食べながらチームメイトや知り合いと談笑していると時間はすぐに過ぎてしまいます…



16:13 Bikeを片付けたり仲間と挨拶を交わして、帰路に付きます!!



16:54 無事、自宅に到着。
天気も良くてみんなと楽しく走ることが出来たしで、今日もよく遊びました…大満足!!






コース 吉野川運動公園→黒沢湿原方面→R192→吉野川横断→県道12号線→R32・雲辺寺方面→R192→吉野川運動公園




使用バイク  GraphiteDesignRacing メテオスピード
走行時間   4時間46分21秒
走行距離   110.38km
平均速度   23.1km/h
最高速度   59.1km/h
最大心拍数  171HR/m
平均心拍数  143HR/m
最速ケイデンス  116rpm
平均ケイデンス  63rpm
総獲得標高  2,104m
消費Cal    2,259kcal


Garmin Dataこちら